MANAGER'S BLOG
人間として大事なこと
指名も増えますよ(^^♪
店舗のキャストさん・スタッフ
ご来店のお客様の信用を築くのは
色々ございますが
一番は『約束を守ること』が
大事だと思います。
出勤時間もそうですが
言ったことを守ると言うのも
大事ですね。
変更があれば連絡するのも
お問合せは 「ホームページ見た」で!
Wワークは可能ですか?

Wワークってできるの?
~ みんなのギモンにお答えします ~
こんにちは! (^_^)
お仕事を探している中で、
「今のお仕事と両立できるかな?」
って考えること、ありますよね。
特に、
「他のお仕事と掛け持ち(Wワーク)しても大丈夫?」
というご質問、よくいただきます。
Q. Wワークは可能ですか?
A. もちろん大丈夫ですよ! (^_−)−☆
ご心配いりません♪
当店では、Wワークをされている女の子も
たくさん活躍してくれています。
例えば…
昼間は別のアルバイトや会社勤め
夜の時間を使ってここで働く
…といった働き方をしている子もいますよ。
あなたのライフスタイルに合わせて
無理なく働けるように、
シフトのご相談にも乗りますからね (^^)
Wワークのいいところ
○ 収入がアップする!
○ 気分転換になることも♪
○ 空いた時間を有効活用できる!
○ 新しい自分を発見できるかも? ( *´艸`)
働き方はいろいろあります。
あなたに合ったスタイルで、
輝ける場所を見つけてくださいね♪
応援しています! (^^♪
お問合せは 「ホームページ見た」で!
無口なお客様にはどう対応すればいいですか?

困った!(>_<) 無口なお客様への接し方
こんにちは!
お仕事をしていると、時々
「あまりお話してくれないな…」
と感じるお客様もいらっしゃいますよね (^^;
どう接したらいいんだろう?
気まずい空気になっちゃったらどうしよう?
そんな風に悩んでしまう気持ち、とってもよく分かります。
* まず、心にとめておきたいこと *
一番大切なのは、
無理にお客様を喋らせようとしないこと。
お客様が口数が少ないのは、
あなたに心を開いていないから…とは限りません。
もともと物静かな方だったり、
ただ、ゆったりと静かに過ごしたいだけ、
という場合もあるんです。
だから、焦らないで大丈夫ですよ (^-^)
じゃあ、どう接するのがベスト?
【Point 1】 優しい雰囲気づくり (*^^*)
・常ににこやかな表情を心がける♪
・声のトーンは少し落ち着かせて、ゆっくり話す。
・お客様が何か話したら、優しく相槌をうつ。
【Point 2】 沈黙も「あり」と考える
・シーン…となっても、焦って話題を探さない。
・質問は、たまに投げかける程度でOK。
(答えやすい簡単な質問から試してみましょう)
・お客様のペースを尊重する気持ちで。
【Point 3】 言葉以外のコミュニケーション (^_−)−☆
・おしぼりを渡す時、飲み物をお出しする時など、
一つ一つの動作を丁寧に。
・お客様の目を見て、穏やかに微笑む。
・ちょっとした気遣いを見せる。
【Point 4】 お客様のサインを見逃さない
・表情が少し和らいだり、
何か言いたそうな素振りはないか、
そっと観察してみる。
・もし反応があれば、そこから少し会話を広げてみるチャンスかも?
無口なお客様も、きっとあなたとの時間を
楽しむために来てくださっています。
無理に盛り上げようとしなくても、
あなたがリラックスして、
優しい気持ちで接することができれば、
お客様にとっても心地よい空間になるはずです。
大丈夫、自信を持ってくださいね (^-^)g
* 時間がない人向け!要点チェック *
✅ 無理に話させようとしない!
✅ 優しい笑顔と穏やかな態度が基本 (*^^*)
✅ 沈黙は怖くない!リラックス♪
✅ 言葉以外の丁寧な所作や気遣いを大切に (^_−)−☆
お問合せは 「ホームページ見た」で!